◆2023年10月20日 第2518回例会 「ロータリーの寄付活動とポリオ根絶にむけて」 をテーマに、ロータリー財団委員会の小室孝裕委員長、橋本丈次委員 が卓話を行いました。ロータリークラブは、ポリオ(通称「小児麻痺」)根絶を組織の最優先項目としており、1979年フィリピンでの予防接種を皮切りにこれまで世界122か国、延べ25億人以上の子どもたちに予防接種を行なってきました。その...

◆2023年10月15日 夏の暑さも一段落した10月15日(日)、マリンアクティビティ同好会世話役の森田邦治会員以下総勢7名が芦屋マリーナより出航して、淡路島クルーズに出かけました。大阪船場RCからも2名が参加して下さり、明石海峡大橋、神戸空港、神戸港係留中の自衛隊潜水艦、ハーバーランドなどを海上から遊覧見学、懇親を深める素晴らしい1日となりました。 ...

◆2023年10月13日 情報集会 通常例会に代わって開催された10月13日(金)の情報集会で、クラブ研修委員の植田卓会員、五味千秋会員による講和が行われ、ロータリークラブの存在意義、社会にとっての価値、自身にとっての意味を深く考察する機会となりました。ロータリアンの行動規範である「四つのテスト」についても我がクラブ独自の解釈が植田会員より提唱され、本来あるべきロータリアン像が明...

◆2023年10月6日 第2517回例会 9月30日(土)、大阪府防犯協会連合会主催の全国地域安全運動大阪府民大会に当クラブ社会奉仕委員会の豊原文美委員長が出席し、青色パトロールの活動について大阪府警より表彰されたことが、この日の例会で真鍋武司委員より発表されました。前年度新たに購入した車両で毎週例会後に地元心斎橋の小中学校エリアを中心に巡回を続けていますが、これを機に一層地域の...

◆2023年9月29日 第2516回例会 「我が大阪心斎橋ロータリークラブのことを、より多くの方々に知っていただこう!」をテーマに、この日の例会はランチ付きオープン例会&特別講演会として行われました。講演会では流通ビジネス論やMBAを学ぶ異色の野球解説者、広澤克実氏が登場、「野球界におけるリーダー論」 と題して、現役時代に仕えた野村監督(ヤクルト)、長嶋監督(巨人)、星野監督(阪...