TOP活動報告

活動報告 Activity report

国際奉仕委員会からのご報告です。かつて小クラブの奨学生だったバービー・リバンデネイラさんが、フィリピンはマカティ・オリンピア・ロータリー・クラブの2度目の会長職に就任されました。会員一同、大きな喜びとともに、バービーさんの投稿をご紹介させていただきます。 「教育の贈り物」 バービー・リバンデネイラ 私は、1979 年から 1987 年まで大阪心斎橋ロータリークラブのロータ...

続きを読む
2022/12/09
  • 新着
  • 定例

年次総会を行いました

◆12月9日@第2481回例会&2022-23年度年次総会 今週は例会に続き、小クラブの次々年度会長、次年度役員及び次年度の理事となる職業奉仕、社会奉仕、国際奉仕、親睦の4委員会の各委員長を選出しました。また、現年度の収入と支出を含む中間報告および前年度の財務報告を行い、全会一致で承認されました。早いもので今年度も半年を迎えようとしていますが、今後も会員一同、ロータリーの精神を胸に刻みながら...

続きを読む

第2481回例会&2022-23 年度年次総会に続き、毎年恒例の家族懇親会 を開催しました。サンタクロース姿の親睦委員会メンバーに加え、今回は参加者全員がクリスマス帽を被って参加。余興ではストラディバリファミリー制作の◯億円の名器を”エアバイオリン”(弾いたフリ)に使った弦楽二重奏のパフォーマンスや、世界で唯一無二の技を持つマジシャンドゥーさんの驚愕のマジックなどを堪能。最後まで笑いと笑顔に満ちた...

続きを読む
2022/12/07
  • 新着
  • 社会貢献活動

新生“青パト”が始動しました!

1月25日の第2479回例会終了後、ホテル日航大阪の車寄せで、青色防犯パトロールカー、通称“青パト”の出発式を執り行いました。新生青パトの記念すべき第1号ドライバーを拝命したのは田坂会長エレクト。助手席には森田会長が座り、本格的な活動再開に向けた準備が整いました。以前同様、毎週金曜の例会後を中心に定期的に巡回パトロールを実施する予定です。今後も安全運転にじゅうぶん留意しつつ、微力ながら地域...

続きを読む

◆12月2日@第2480回例会 侍ジャパン(サッカー日本代表)がドイツに続いてスペインも撃破して決勝トーナメント進出を決めた一戦から6時間後となったこの日の例会。サッカーオタクから日頃サッカーに興味のない会員まで、みんな自然と笑顔になり、なんだかとっても明るい例会になりました。前週から始まった新車両による青色防犯パトロール「青パト」も順調です。 ...

続きを読む

MENU